Category Archives: お知らせ

「新型コロナウイルス」による大会開催の可否につて

 

 

お申込みありがとうございます。

抽選結果も発表となり、いよいよ大会へ向けて、練習にも気合いが入ってきたことと存じますが、

今般の「新型コロナウイルス」の蔓延により、大会開催をどのようにするのか、

事務局にて検討の結果、以下の通りとさせていただきます。

 

大会開催の可否については4月下旬(大会1ヶ月前)頃に決定いたします。


<中止となった場合>

・本来返金はありませんが、事情を勘案し一定額の返金をいたします。

・返金額は、その時点での経費(概ね2~3千円)を差引いた額となります。

・Tシャツ、記念品、プログラム等は個人(チームは代表者)へ郵送いたします。

・返金額・返金方法等は、中止が決定次第、別途お知らせいたします。

 

上記をご理解の上、参加費をご入金ください。

また、ご納得いただけない場合は、

ご辞退の旨、事務局へご連絡のほど、宜しくお願い申し上げます。

 

一日も早い収束を迎え、大会が開催されますことを、切に祈っております。

 

 

特別広告協賛枠について

今年も「エントリー枠付き、特別広告協賛枠」を設定します。

2月25日(火)に抽選結果の発表後、残念ながら落選された方(チーム)で、復活エントリーご希望の方(チーム)は是非、特別広告協賛枠のご利用をご検討ください。

申込み内容、詳細は添付申込書をご確認ください。

申込みは、必要事項をご記入いただき、事務局までFAXもしくは、メールにてご提出ください。

令和2年特別広告協賛枠 申込書

お申込み多数につき、今年も抽選となりました。

皆さま、多数のお申込みをいただき、誠にありがとうございます。

今年も、なんとお申込み件数が史上最多を更新。

コース管理上、甚だ遺憾ではありますが今年も抽選することとなりました。

抽選結果の発表は、以下の通りとなります。

 

スポーツエントリーにてお申込みの方は・・・サイト上及びメールにて2月25日(火)12:00以降に回答

 

郵送にてお申込みの方・・・2月25日(火)午前中に回答を郵便にて発送

 

尚、今回のお申込みにおいても、重複申込みなどの不正や書類不備、誤記入が多数ありました。

重複申込みなどの不正はもとより、書類不備や誤記入も、ひとつひとつ確認作業が発生し、

多くの手間が事務局員にかかってしまいます。

従って、これらの中より落選者・チームを抽選にて選抜する方式とさせていただきました。

今後も、同様に抽選する方針です。

下記に「書類不備・誤記(例)」を表記いたしましたので、

次回以降も正確なお申込みデータの記入・入力を宜しくお願い申し上げます。

 

<書類不備・誤記入(例)>

・チーム名未記入 ・TEL番号未記入 ・フリガナ未記入 ・年齢未記入 ・Tシャツサイズ未記入

・住所・番地・郵便番号等一部欠落 ・留意事項の有無回答なし

・緊急連絡先の不備(自身・参加者以外の名前・連絡先が必要)

 

本日より参加申込み受付START!!

本日2020年1月25日(土)より27回大会の参加申込み受付始まりました。

WEBからのエントリーサイトもオープンになっております。郵送でのお申し込みも受付開始いたしましたので沢山のご応募お待ちしております。

当大会は、先着順ではありませんので、期間内に郵送若しくはWEB(スポーツエントリー)からのお申し込みをお願いします。応募者多数の場合は受付期間終了後に抽選になります。

記入漏れ、不備の無いよう、お確かめいただきお申し込み下さい。

本日より2020年2月8日(土)までが参加申込み受付期間となります。

2020 大会要項・参加申込書発送について

2020年1月8日に過去2大会にエントリーいただいている選手の方(チームでの申込みをされている場合は代表者の方へ)に、2020大会の大会要項及び郵送での参加申し込み書を一斉に郵送いたしました。

併せて、当HPと、スポーツエントリー(WEB申し込み用)の方も、1月9日より最新情報に更新しておりますので併せてご覧いただけますと幸いです。

又、コースにつきましては2019大会と同様の予定ですが、今後道路工事及び交通規制などにより変更となる可能性がございます。最終でのコース決定は4月中旬を予定しております。

いよいよ大会エントリーの開始が近づいておりますので、大会要項などご確認いただきエントリーのご準備よろしくお願いいたします。今大会もたくさんの方のエントリーお待ちいたしております。

2020大会ボランティア募集のお知らせ

昨年も沢山のボランティアスタッフの皆様にご協力いただき誠にありがとうございました。

また、今年の大会につきましても、ボランティアの募集を開始させていただきたいと思いますので

ご応募お待ちいたしております。

お手伝いいただいた方には些少ですがお礼をさていただく予定です。

募集人員  合計200

申込み締め切り  2020年4月1日(水)

ボランティア募集案内2020

ボランティア参加申込書2020

募集案内をご覧いただき、参加申込書をご記入の上、郵送またはメール添付にて事務局までお願い致します。

郵送先 〒690-1501 島根県松江市美保関町美保関661  

    (一社)松江観光協会美保関町支部内 えびす・だいこくマラソン大会事務局  宛

メール ebi-dai.vol@mable.ne.jp

明けましておめでとうございます。

新年、明けましておめでとうございます。

2020年度の大会は、すでに発表の通り5月24日(日)の開催となります。

事務局も大会へ向けて準備に入りました。

 

大会要項につきましては、過去2大会のお申込み代表者宛に1月8日(水)付で郵便にて発送いたします。

また1月9日(木)には、当HP及びスポーツエントリーのサイトでも大会要項を掲載予定です。

 

尚、参加申込みの受付期間は1月25日(土)~2月8日(土)までとなりますので、ご注意ください。

今後、当HPにて大会情報を順次更新していきますので、ご確認の程、宜しくお願い申し上げます。

 

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

2019ウルトラの神 賞状発送について

ウルトラの神対象の選手の皆様、大変お待たせしております、賞状及び副賞の準備が整いましたので昨日より順次発送させていただいております。賞状、賞状筒、副賞の目録、副賞の申込み書、返信用封筒を一緒に郵送しておりますので、お受け取りの方よろしくお願いいたします。

又、受け取られましたら開封していただき、お間違い無いかご確認いただき、同封しております副賞のご案内につきましても、お選びいただき返送が必要となっております。返信につきましては、返信用封筒もしくは、FAXにてお願いいたします。

ご不明な点ございましたら、こちら事務局までお問い合わせ下さい。

TEL:0852-73-9001 /email: ebi-dai@mable.ne.jp

島根ウルトラの神2019について 

島根ウルトラの神対象者の皆様へお知らせが遅くなり申し訳ございませんでした。

先月4大会目の弥栄の大会も無事終了し、4大会もしくは3大会完走者の方が確定いたしました。

過去最多の対象者となりました。おめでとうございます!!!

ただ今、賞状の作成をお願いしておりますので、準備ができ次第発送させていただきます。又、賞状を賞状筒に入れて郵送させていただきますが、その中に副賞のご案内も同封いたします。併せて確認いただけましたら、副賞については返信が必要ですので、お手続きをお願いいたします。

尚、11月中には発送完了できるかと思いますが、対象者が多いためお時間かかる旨ご理解いただけますと幸いです。

ご不明な点ございましたら、お電話若しくはmailでお問い合わせください。又、ご住所が変更になられた方なども事前にご連絡いただけますと幸いです。

 

2020 第27回大会について

2019大会が終了し4カ月が過ぎました。

まだ、今年の島根ウルトラの神については残る1大会を残しておりますが、えびす・だいこくマラソン事務局では2020年大会の準備に取り掛かり始めております。

まずは、2020年大会の開催日についてですが、例年5月の最終日曜日に大会を開催しており、例年通りの場合2020年5月31日(日)にあたります。ただ、来年のこの日は島根県大田市で「第71回全国植樹祭」の開催が決定となり、それに伴い、関係者や観覧のお客様による混雑が想定される為、大会実行委員会での協議の上・・・

開催日は   令和2年(2020年)5月24日(日) 決定!!   といたしました。

~今後のスケジュールについて~

2020年 1月中旬頃 第27回大会HPに大会要項発表、並びに、過去2大会エントリー者に大会要項発送

2020年 1月25日~2月1日 参加申し込み受付期間

予定となっております。

予定の詳細などは、順次こちらのHPのお知らせで更新していきますので、ご確認していただけますと幸いです。