Monthly Archives: 4月 2016
大会HPへの無断転用に関するお詫びと対応について
今般、大会HPの掲載文に一部無断転用があるとのご指摘を賜りました。
確認いたしましたところ、事実に相違なく、ここに心よりお詫び申し上げますとともに、
真摯に対応していくよう務めてまいります。
尚、経緯及びお詫びと対応の詳細につきましては、添付の通りとなります。
今後とも、皆さまに喜んで頂ける大会運営を、スタッフ一同、頑張ってまいりますので、
何卒、宜しくお願い申し上げます。
大会事務局 一同
救命救護講習会(出雲会場)の中止について
4月24日に予定していた救命救護講習会(出雲会場)につきましては諸事情により中止とさせていただきます。
受講を希望される方は、松江会場への参加をご検討ください。
えびす・だいこく100㎞マラソンコース略図
大会まで、あと40日となりました。
先日お知らせしていました、マラソンコース略図ができあがりました。
横手林道の一部法面崩落により通行止め区間があり、コースを一部変更しております。(鹿島~津ノ森間)
略図とともに、ご確認ください。尚、順次、制限関門時間とリタイア通告門、交通規制情報案内図掲載いたし
ますのでそちらもご確認ください。
2016コース詳細、最終調整中
大会まであと41日となりました。
4月上旬掲載予定となっていました2016コース詳細ですが、ただ今最終調整しております。
コース略図は今週中に、制限関門時間とリタイア通告門、交通規制情報案内図は来週中には掲載予定ですのでもうしばらく、お待ちください。
救命救急講習の実施について
救命救急講習会のお知らせ
大会実行委員会は、安全で安心なマラソン環境を提供するために救命救護講習会を開催します。詳細は以下のチラシをご覧ください。
なお、参加対象は大会役員やボランティアだけではなく、選手や応援車両乗車者も参加可能です。是非ご参加ください。
※本講習での「普通救命講習修了証」は取得できません。
えびだい大会に適した講習内容です。ご了承ください。