Category Archives: お知らせ

返金申込メールエラーについて

おはようございます。

2月1日より、返金の申込をメール、FAX、電話にて受け付けておりますが、土日にメールでご連絡いただいた方よりメールを受信することができずエラーで戻ってしまっており大変ご迷惑をおかけいたしました。メールエラーによりFAXでご連絡いただいた方につきましてもお手数おかけし申し訳ございませんでした。

本日確認したところ、メールは受信できておりますが、今現在も多数の方からのご連絡をうけており、エラーが発生する場合がございますことご了承いただけますと幸いです。

事務局

第27回2021えびす・だいこく100㎞マラソン大会開催中止

これまで、令和3年5月23日(日)の開催に向けて新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を十分に講じ開催する方向で準備を進めてまいりました。しかし、新型コロナウイルス感染症第三波の蔓延拡大により、全国的にイベント開催が厳しい状況となっている中、関係各社から更なる感染症対策強化の指示があり、その対策の再準備、開催要項の変更や案内、再募集や受付等を考慮すると、日程的に猶予がない時期となりました。

また、地元でのボランティア募集においても、今の全国的な感染拡大を受け、心配の声も多くなり、その状況なども踏まえて実行委員にて協議を重ねた結果、今般、誠に苦渋の決断とはなりますが、開催中止と判断せざるを得ないとの結論に至りました。

昨年の延期決定から出場権をそのままスライドしていただいた選手の方々も多く、楽しみにしていただいているにも関わらず、このような結果をお知らせすることとなり、大会運営側としても断腸の思いでなりませんが、何卒、今回の判断につき、ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。

 

尚、出場権をスライドしていただいている選手の皆様につきましては今大会は中止とするため、昨年入金していただいている参加費(バス代、事前配送代含む)を、振込手数料を差し引かせていただき全額返金とさせていただきます。

 

返金先を、メール、電話、FAXのいずれかにて2月10日(水)までにご連絡下さい。返金申込フォームも掲載しておりますので、ご利用下さい。

TEL:0852-73-9001  FAX:0852-73-9005

Email:ebi-dai@mable.ne.jp

2021大会参加費返金 振込先記載用紙(wold)          2021大会参加費返金 振込先記載用紙(PDF)

尚、郵送でエントリーされた選手の方へは郵便、スポーツエントリーよりエントリーされた選手の方へは、メールにて一斉配信でも同様のご案内をしております。(どちらも、チームにつきましては代表者へ案内をさせていただいております。

 

今後は、次年度の大会に向け、皆様に喜んでいただけるよう、実行委員会事務局一同、新たに準備に取りかかりたいと存じております。末筆とはなりましたが、新型コロナウイルスに罹患された方々のいち早い回復と、感染拡大の被害がいち早く収束することを、心よりお祈り申し上げます。

2021大会へ出場権を移行していただいた選手・チームの皆様へ

先日、当HPにも掲載いたしましたお知らせの内容について、10/5.6のところで今大会の当選権利を来年大会へ移行していただいた個人選手及びチームにつきましては代表者の方へメールを一斉送信させていただきました。但し、メールの登録をしておられない方につきましては、配信できておりません。内容につきましては、9/29のお知らせの内容をご確認下さい。

又、登録いただいているメールがブロックされているなど、事務局の方へメールが戻ってきている選手の方もおられますので、メールが届いておられない方につきましても同様9/29のお知らせをご確認下さい。

2021年 第27回えびすだいこく100㎞マラソン大会について

HPをご覧頂いている皆様ご無沙汰しております。

今年の27回大会は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、協議の結果来年への延期とさせていただきました。

そして、まだコロナウイルスの感染については収束が見通せる状態ではない中ではありますが、来年大会の開催をする場合の日程についてお知らせいたします。

2021年大会を開催する場合は、2021年5月15日(土)、16日(日)はオリンピック聖火リレー予定、又、今年開催予定であった全国植樹祭の延期日が2021年5月30日(日)と決定したことを考慮し、えびす・だいこくマラソン大会開催予定日は5月23日(日)と致します。

開催の可否については、これから実行委委員会にて協議、検討し12月から1月中に正式発表とさせていただきます。

今しばらくお待ち頂きますよう宜しくお願い致します。

延期大会(第27回大会)の日程について

このたび、新型コロナウイルスの感染拡大により、第27回大会を1年延期(2021年5月30日開催予定)と発表いたしましたが、東京オリンピック聖火リレーや島根県での植樹祭も1年程度延期との発表があり、これに伴い、大会開催日を再検討する可能性が浮上いたしました。この両イベントについては、国や県を挙げて実施されるものであり、この両イベントの日程と重ならないよう配慮して大会開催日を決めたいと考えております。

 

従って、大会開催日については、今後変更となる場合もありますことをご了承下さい。

 

参加をお申出いただいている皆さまには、大変申し訳ありませんが、確定まで、今しばらくお待ちいただきますよう、お願い申し上げます。

 

ご入金いただいている選手の皆様へ

先日、お知らせしております大会延期により、参加費を入金いただいている選手の皆様へ、対応のお返事をお願いしております。

その際メールにて対応のご連絡いただいた選手の方へは、事務局より確認の為メールを返信しております。

その中で、一部返信したメールが届かず事務局に戻っているものがございますが、いただいているメールについては受理しております。

ご不明な点ございましたら事務局までご連絡お願い致します。TEL:0852-73-9001

第27回2020えびす・だいこく100㎞マラソン大会開催1年延期のお知らせ

これまで、実行委員会事務局といたしましては、大会を開催するとの強い意志のもと、5月24日(日)へ向けて準備を続けてまいりましたが、3月19日(木)のイベント開催に対する政府見解を踏まえ、運営委員や協力団体、ボランティアなどへのヒアリングを行い、その結果をもとに実行委員にて協議を重ね、今般、誠に苦渋の決断とはなりますが、開催を1年延期(令和3年5月30日開催予定)とする判断に至りました。

年度内での開催も同時に検討してまいりましたが、現況の収束時期が見通せないこと、又他大会を阻害せず開催できる日程調整が困難なことを考慮し、1年の延期を決断することとなりました。楽しみにしていただいていたにも関わらず、このような結果をお知らせすることとなり、断腸の思いとはなりますが、何卒、今回の判断につき、ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。

尚、大会参加予定者(ご入金済みの皆さま)へは、今後の対応(参加費の対応)について以下の通りご案内しておりますので、ご確認いただき、ご対応方、宜しくお願いいたします。

 

WEB(スポーツエントリー)にてご入金の方(チーム)は・・・

スポーツエントリーより一斉メールにて案内いたしますので、ご確認の上、ご対応を決めて事務局までご一報願います。(尚、メールが届かない場合は、事務局までご一報下さい。)

 

郵便振替等にて事務局へ直接ご入金の方(チーム)は・・・

郵送にて書類をお送りしておりますので、ご確認の上、ご対応を決めて事務局までご一報願います。

   

<お問い合わせ>

えびす・だいこくマラソン大会実行委員会事務局 (松江観光協会美保関町支部内)

TEL:0852-73-9001  FAX:0852-73-9005

Email:    ebi-dai@mable.ne.jp

参加費入金締切ました!

本申込みの参加費の入金を先週19日(金)で締切ました。

ただ今、事務処理を進めている段階のため、正式な発表までは今しばらくお待ち下さい。

 

参加費支払い期限が迫っています!!

おはようございます。

出場決定の通知を受けておられる選手の皆様、入金の締切日が近づいております。

3月19日(木) 締切

スポーツエントリーからお申し込みのお客様は、マイページよりお支払い手続きいただき、完了させて下さい。郵送でお申し込みのお客様は、郵送にてお手元に届いている払込用紙でお手続きをお願い致します。

尚、先日もお知らせしております、新型コロナウイルスによる、大会中止または開催についての決断は4月下旬としております。中止とした場合の対応も踏まえた上で選手の皆様のご参加判断をお願い致します。

参加料のお支払いをもって、最終決定となりますので、入金締切日までにお手続きをお願い致します!!

特別広告協賛枠 受付終了のお知らせ

当落発表後より、お申込み受付させていただいておりました特別広告協賛枠についてですが、

予定しておりました定数に達したため、募集を締切いたしました。

特別広告協賛枠に応募いただきましたチーム代表者の方へは別途、メールにてご連絡させていただきますのでご確認の程よろしくお願い致します。

事務局