参加費入金締切りのお知らせ
3月31日付で参加費の入金を締め切りました。
まだ、事務処理中ですが、今後、最終的な入金確認を済ませた上で、正式な参加者・チーム名を当HPにて発表いたします(4月10日以降)。
尚、送迎バスについては、まだ受付しておりますので、当お知らせ欄3月21日付「送迎バスの追加について」をご参照下さい。
3月31日付で参加費の入金を締め切りました。
まだ、事務処理中ですが、今後、最終的な入金確認を済ませた上で、正式な参加者・チーム名を当HPにて発表いたします(4月10日以降)。
尚、送迎バスについては、まだ受付しておりますので、当お知らせ欄3月21日付「送迎バスの追加について」をご参照下さい。
特別協賛枠(大会出場権枠付広告協賛)につきましても、昨日のお申込みをもって定員に達しましたので、締切りとさせていただきます。
お申込みの皆さま、誠にありがとうございました。
尚、3月15日以降にお申込みの方は、当HP上の参加有資格者一覧(3月15日付発表)に、お名前・チーム名等は掲載されていませんが、次回発表の出場者一覧にて掲載いたしますので、ご了承ください。
※現在のところ、追加募集等の予定はありません。
【追伸】
大会ボランティアについては、まだまだ募集中です!!
また、プログラムへの広告掲載も募集中です。
いずれも、事務局まで、お気軽にご連絡ください。
事務局にて送迎バスの追加を受付けいたします。
お申込み期限は、4月28日(金)まで。(その後も、空席があれば受付けます。)
①事務局まで電話またはメールにてお申込みください。
TEL:0852-73-9001(平日8:30~17:00) メール:ebi-dai@mable.ne.jp
②必ず、ご利用の方のお名前(チームの場合はチーム名)、ご利用日時、出発場所、バス代(@1,000円または@2,000円)、片道利用か往復利用か、
をお知らせください。
③いずれかの方法でお申込みの後、下記振込先へご入金ください。(振込手数料は各自ご負担)
【銀行名】山陰合同銀行 【店名】片江代理店 【口座】普通口座
【口座番号】3610425 【口座名】えびす・だいこくマラソン大会実行委員会事務局
※口座名は表示文字数制限により「エビス ダイコクマラソンタイカイジッコウイイ」との表示(印字)となる場合があります。
すでにお知らせの通り、大会出場権を得られた方でも、参加費のご入金がなければ正式な出場決定とはなりません。
参加費の納付期限は3月31日(金)までとなりますので、それまでにご入金の手続きをお済ませください。
期限内でのご入金がなければ、自動的に当選の権利は消滅しますので、ご注意ください。
※尚、現時点での「追加募集」の予定はありません。
今年度も本当にたくさんのご応募ありがとうございました。
応募多数により個人の部、チームの部ともに抽選となりました。
抽選の結果(参加有資格者)を添付の通り発表いたします。
WEBにてお申込みの方へは別途メール及びWEBサイトにて、
郵送にてお申込みの方へは別途郵送(昨日発送)でも結果をお知らせいたします。
参加有資格者はそれぞれの指示に従って、今後、ご入金等の手続きをお願いいたします。
(期日までにご入金がなければ正式な参加決定となりませんので、ご注意ください。)
このたびは、本当に多数のお申込みありがとうございました。
また、スポンサー枠、広告協賛枠等ご利用の方で、当発表に未掲載の方へは別途改めてご案内申し上げます。
【残念ながら落選となった方へ】
このたびは、ご意向に添えず誠に残念ですが、別途2/20付お知らせに掲載の「エントリー枠付広告協賛」でのエントリー枠(先着順)が若干残っておりますので、ご検討ください。
尚、当落に関するお問合せには応じられませんので、あしからずご了承ください。
昨日2月28日(火)までの受付集計にて、参加定員を大きく上回るお申込みをいただきました。
そこで、2月28日(火)のお申込み分をもって参加受付を締切りとさせていただきます。
誠にありがとうございました。
今後、抽選にて参加資格者を決定し、3月中旬までには皆さまにお知らせ申し上げますので、 今しばらくお待ちください。
尚、「エントリー枠付広告協賛(先着順)」につきましては、若干の枠が残っておりますので、お申込みをご検討の方は、2月20日発信の「お知らせ」をご確認ください。
大会プログラムへの広告協賛も2月20日(月)より募集を開始いたします。
また昨年度に引き続き「エントリー枠付」の特別協賛広告枠も設定いたしました。
昨年度も残念ながら抽選で落選された方よりお申込みがあり、復活エントリーされたケースもあります。
詳細は以下の通りです。
お申込みは添付申込書に必要事項をご記入いただき、事務局までご提出ください。
1.協賛内容:大会プログラム(A4版モノクロ・約80頁×2,500部発行予定)への広告掲載
※大会プログラムは選手・関係者・スポンサー等へ無償配布
2.広告料金:各種各スペースにより以下の通り。
【通常広告】
A4-1頁 (表4面) 100,000円以上 A4-1頁 (表2面) 80,000円以上
A4-1頁 (表3面) 60,000円以上 A4-1頁 (中 面) 10,000円以上
A4-1/2頁(中 面) 5,000円以上 A4-1/3頁(中 面) 3,000円以上
【特別協賛枠】
A4-1頁 (中 面) 50,000円以上
※大会出場枠(個人・チームいずれも可)を2枠保証(エントリー費は別途必要)
A4-1頁 (中 面) 30,000円以上
※大会出場枠(個人・チームいずれも可)を1枠保証(エントリー費は別途必要)
3.お申込み:別紙「広告協賛申込書」に必要事項をご記入の上、郵送、メールまたはFAXにてお申込みください。
(表2~4面及び特別協賛枠は限りがありますので原則的に先着順とします。)
4.広告内容:貴社よりご提出いただきます。(ebi-dai@mable.ne.jpまでデーター送付)
5.申込期限:平成28年2月20日~4月10日まで(特別協賛枠は3月末日まで)
※原稿入稿締切りはお申込み後に別途ご案内いたします。
6.問い合せ先:〒690-1501島根県松江市美保関町美保関661番地 松江観光協会美保関町支部内
えびす・だいこく100kmマラソン大会実行委員会事務局
TEL:0852-73-9001 FAX:0852-73-9005 メール:ebi-dai@mable.ne.jp
おはようございます。
いよいよ本日より2017年大会の参加受付開始となります。
WEB、郵送とも、記入漏れがないよう、ご確認いただきエントリーください。
尚、前日、当日のバス利用の申込みも一緒になっておりますので、そちらも
ご利用の選手の方はお忘れなくご記入お願いいたします。
たくさんのエントリーお待ちしてます。受付終了は2月28日です。
いよいよ明日2月15日より2017年大会の参加申し込み開始です。
受付期間は2月15日から28日までとなりますのでご注意下さい。
また、昨年より従来からの「郵送申込み」に加え「WEBサイト」での受付もできます。(WEBサイトでの申込みによる大会運営経費の負担削減にご協力ください)
詳細は当ホームページの大会要項及び参加申込みをご参照ください。
選手の募集開始も、もう間もなくとなりました。選手の参加受付開始は2月15日です。
本日は、えびす・だいこくマラソン大会のボランティアスタッフの募集のお知らせです。
毎年、たくさんのボランティアの方に協力していただいておりますが、走路員ボランティア、看護班ボランティア、会場関係ボランティアなどの不足が今年も予想されます。お気持ちのある方、ぜひ一緒に大会を盛り上げてくださる方お待ちしてます!!
お手伝いいただいた方には些少ですが、以下のお礼をさせていただく予定です。
①謝金2,000円 ②スタッフTシャツ ③参加賞
詳細は、下記の「ボランティア募集案内」をご覧いただき「ボランティア参加申込書」に必要事項をご記入の上、お申し込みください。申し込み先に郵送または、Eメール添付によりお送りください。